社会保険の仕組みと手続きのポイント解説セミナー

★社会保険の基本的な仕組み・手続きのポイントを解説します。

社会保険の実務は範囲が広くかつ細かい内容でありますが、間違えてはならない重要な業務です。
本セミナーでは社会保険の目的・仕組みから、手続きのポイントまで具体例を交えながら分かりやすく解説させて頂きます。
基礎をおさえていれば、イレギュラーな出来事にも困りません。
正確な知識を持って手続きができるようになるために、ぜひご参加くださいませ。

また、新入社員の方におかれましては、健康保険など身近なものでありながら社会保険について学ぶ機会が少ないかと思います。
毎月給与から引かれる保険料がどのようものか等解説させて頂きます。
新入社員の方にもご参加頂けますと幸いです。

★対象の方

・社会保険の仕組み、基本的な内容を学びたい方
・社会保険の各種手続き、給与からの社会保険料徴収について学びたい方
・新入社員の方、新入社員の方に向けた社会保険の説明をされる方

★セミナー内容

1.社会保険の目的・仕組みを理解する
・社会保険の目的・仕組み
・社会保険に加入できる人とは

2.社会保険料はどのように決まるか
・毎月給与からひかれる保険料はどのように決まるのか
・社会保険料の変更のタイミング

3.こんな時どうする?!実務Q&A

★担当講師

久保内敦子(社会保険労務士法人HABITAT:社会保険労務士)

大学卒業後、埼玉にある百貨店勤務。その後高齢者介護施設にて約12年従事した後、2020年社会保険労務士法人HABITATへ入社。
介護職にて培った、相手目線の寄り添いと丁寧な対応が評判を得ている(榎本所長談)。

保有資格:社会保険労務士、給与計算実務能力検定1級

★受講形式

本セミナーは、WEBセミナー(zoomシステムを使用)にて行います。
カメラとマイクを通してご参加いただきます。
スマートフォン・タブレットでもご参加可能です。

 

 

講義中の質疑応答、ワークでの発言なども下記機器を使用して可能となっています。
ご参加者側のカメラ使用(顔出し)は、OK・NGどちらでも大丈夫です。

micspeaker webcamera

★セミナー日時・参加費用

2023年5月26日(金) 11:00~11:40

・定員:10名

・費用:HABITATクライアント様に限り無料
※1社あたり複数名ご参加も可能です。(その場合は、下記備考欄にその旨を入力ください)

お申込みセミナー(必須) 5月26日(金)11時「社会保険の仕組みと手続きのポイント解説セミナー」
お名前(必須)
 貴社名(必須)
メールアドレス(必須)
備考・ご質問など